モノ評価ブログ

気になるモノを評価するブログ。略してモノヒョー。アニメ、マンガ、ゲーム、観光、グルメなど。短時間で読める、写真だけでも楽しめます。写真販売サイトで審査に通らなかった写真掲載中。

なぜ3時は「おやつ」?2つの説が分かりました

f:id:monohyoka:20220111191514j:plain

3時といえば、なぜ「おやつ」なんだろう?

予想では、お菓子会社がお菓子を売るため「3時はおやつの時間」と作り出して宣伝したから?

ネットで調べると、2つの説が分かりました。

①八刻の御八つ

f:id:monohyoka:20220111191517j:plain

おやつは「御八つ」と書き、江戸時代「八刻(やつどき)」に由来、午後2時から4時までの時間を指しました。

江戸時代、食事は朝夕1日2食ですが、八刻の仕事の休憩に間食をとっていました。

間食の八刻の言葉が変化し、「お」を付けて「おやつ」となりました。

②カステラ文明堂CM「カステラ一番、電話は二番、3時のおやつは文明堂」

www.youtube.com

カステラで有名な文明堂CM「カステラ一番、電話は二番、3時のおやつは文明堂」で浸透したそうです。

結果

f:id:monohyoka:20220111191521j:plain

お菓子会社の宣伝の予想が当たってるような当たってないような。

江戸時代の「御八つ」を文明堂が上手にCM利用して、「おやつ」が広がったのでは。