京都松ヶ崎にある京都工芸繊維大学、その中に美術工芸資料館があります。
建物配置図に五山が描かれているのが洒落ています。
中央門を入ってすぐに美術工芸資料館。
館内は写真撮影不可。
館内はコンクリむき出しの武骨な壁にデザイン性の優れたポスターが貼られています。
展示品も細かく彩られた模様の工芸品も楽しめます。
京都工芸繊維大学美術工芸資料館
中央門横に学生が置いている無料駐輪場があります。
開館時間:午前10時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
休館日:日曜日・祝日
*展覧会によって異なる場合あり
展示替え期間、夏季休業期間、計画停電日、年末年始、入試日
料金:一般200円、大学生150円、高校生以下無料
*本学の学生・教職員は学生証・職員証の提示により無料で入場
*京都・大学ミュージアム連携所属大学の学生は学生証の提示により無料で入場
*身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳または被爆者健康手帳をお持ちの方及び付添の方1名は無料
*展覧会によって異なる場合あり