モノ評価ブログ

気になるモノを評価するブログ。略してモノヒョー。アニメ、マンガ、ゲーム、観光、グルメなど。短時間で読める、写真だけでも楽しめます。写真販売サイトで審査に通らなかった写真掲載中。

観光

岐阜ロバのパン216円均一の蒸しパン「一恵庵ロバのパン工房」

ロバのパンといえば、京都産業大学近くに本部があり、主に京都市内を軽バンで巡回、独特な曲とともに蒸しパンを移動販売。 京都市民には馴染みのあるロバのパン、京都だけでなく他県にもあるようです。 グーグルマップで「ロバのパン」と入力すると、いくつ…

4月中下旬でもサクラが見れる京都平野神社

種々のサクラで有名な京都平野神社。 通常3月下旬から4月中旬でサクラは見納めですが、平野神社では3月中旬から4月下旬まで見ることができます。 平野神社の場所は、嵐電北野白梅町駅から西大路通り北へ。 しかし平野神社の駐車場・駐輪場は、西の広い西大路…

「華風到来チャイニーズアートセレクション」大阪市立美術館で開催:写真撮影可能

大阪市立美術館は1936年5月1日に開館しました。2022年は86周年を迎えるとともに、秋から約3年間の大規模改修工事に入る予定です。長期の休館を前に、館蔵品による特別展を開催いたします。 当館は、関西の経済界で活躍した阿部房次郎が収集した中国書画、山…

「青く染まる。ネモフィラフェア」大阪長居植物園で開催

今年も青く染まります! 大阪市の中心部から電車で一本、好アクセスの長居植物園では、一面に広がる花畑を季節ごとに楽しめます。 今春も、可憐で愛らしい姿のネモフィラが、一面を青く染め、幻想的な景色に!花畑も広くなり、その数は約2万5千株! 澄み渡…

「安野モヨコ展」阪急うめだ本店で開催:写真撮影可能

『ハッピー・マニア』『花とみつばち』『さくらん』『シュガシュガルーン』『働きマン』などの作品で、幅広い読者に喜びと力を与える物語を届けてきた安野モヨコ。2019年に画業30周年を迎えたことを記念して、巡回展の開催が決定。彼女の軌跡を作品原画で辿…

「バンクシーって誰?展」グランフロント大阪で開催

体感せよ! 街角ストリートのバンクシー。“壁に絵を描く”という行為に、人類は先史以来、魅了されてきました。学校の教科書で目にする洞窟壁画はアートの始まりであり、祖先の高い表現能力を示す芸術です。その痕跡は、数万年前のものとは思えないほど自由そ…

ラクセーヌ40周年記念写真展が開催

高島屋洛西店のあるラクセーヌ。 ラクセーヌ創業時、洛西地域の懐かしい写真の展示、懐かしい映像放映。 時間:10:00~19:30 期間:3月23日~5月15日 場所:1Fセンターコート 洛西ニュータウンの街並みは40年前開発時と2022年現在と変わらない。 ラクセー…

気温22℃でも雪が残る滋賀米原市「伊吹山」大垣城と彦根城から見る

JR東海東海道本線、米原-大垣間に乗っていると見える滋賀米原市「伊吹山」。 スキースポットとしても有名な伊吹山です。 この日は3月中旬、気温22℃と高く、良い天気にも関わらず雪が残っています。 伊吹山 伊吹山の場所は、東軍と西軍がぶつかる関ケ原のあた…

『新世紀エヴァンゲリオン』の思い出と宇部新川駅へ2022

若かりし頃、人生に多大な影響を与えた『新世紀エヴァンゲリオン』。 エヴァの振り返り、2021年3月8日公開エヴァ新劇場版4(演奏記号のリピート記号が表記できないので最終作を4とする)ラスト2分の宇部新川駅について。 エヴァのマンガ/アニメ/劇場版の思い出…

『LOVE♡LOVEスヌーピー展~Take Care with Peanuts~』大丸京都店で開催:写真撮影可能

「TAKE CARE WITH PEANUTS」は、思いやりを大切にしてほしいと願う全世界で立ち上がったプロジェクト。 「LOVE♡LOVEスヌーピー展」は、3つの「TAKE CARE」(「LOVE」)をテーマにしたイベント。 自分自身に、お互いに、そして地球に「TAKE CARE」を。 PEANUT…

『鈴木敏夫とジブリ展』京都文化博物館で開催:平日のみ写真撮影可能

会期:2022年4月23日~6月19日 休館日:月曜日(ただし4月25日(月)、5月2日(月)は臨時開館) 開室時間:10:00~18:00※金曜日は19:30まで(入室はそれぞれ30分前まで) 入場料(税込):一般・大学生1,600円(1,400円)、中・高校生1,300円(1,100円)、…

熱海:伊東園ホテルズ「ウオミサキホテル」:評価2/5点

熱海港前にあるウオミサキホテル、オーシャンビューな客室を期待。 無料のカラオケ、プール、卓球など施設が充実しているにもかかわらず安い伊東園ホテルズ。 伊東園ホテルズの中でもランクがあり、4ランクの価格設定。 1泊2食付き6800円(税別)、7800円、880…

ゼンショク京都南区:肉の激安工場直販「ゼンショク京都営業所工場直販」2022年5月の開催予定日は?

月2回、日曜日に開催される「ゼンショク京都営業所」肉の工場直販。 開催日の告知はゼンショクホームページにはなく、京都営業所入口で告知されます。 株式会社ゼンショクは「業務用食材卸売市場Mマート」に出店、外食事業では「焼肉でん」を運営。 2022年5…

キリン一番搾り無料クーポンもらうイオンモール京都桂川店

2022年4月27日イオンモール京都桂川店のイオンリキュール前でキリン一番搾り引換無料クーポンを配っていました。 アンケート「ビールは好きですか?」の質問に答えるだけ。 「ビールは好き」と答えました。 名前、住所、年齢など面倒なことを聞かれたり書い…

2023年4月1日日本電産「ニデック」社名変更

京都南区にある日本電産本社がニデックに社名変更するようです。 日本電産は21日、2023年4月1日付で「ニデック」に社名変更すると発表した。創業50周年に合わせて、海外などで広く浸透している製品ブランド名の「Nidec」と統一し、世界的な企…

京都泉屋博古館(住友コレクション)ドリンクサーバーに2つのレモン

丸太町鹿ヶ谷にある京都泉屋博古館は、住友家の美術コレクション、特に中国古代青銅器を保存公開するための機関として1960(昭和35)年に設立。 ここでは無料のドリンクサーバーが設けられ来館客をおもてなし。 しかしながら、2つのレモンを基にしたドリンク、…

聖地巡礼『聲の形』岐阜大垣市の美登鯉橋

『聲の形』で最も印象に残る場所、それは岐阜大垣市の美登鯉(みどり)橋。 大垣・西美濃観光ポータル水都旅 https://www.ogakikanko.jp/ 硝子たちが鯉にエサをやったり、将也が川に飛び込んだりと『聲の形』が好きなら行ってみたい。 美登鯉橋 美登鯉橋の場所…

「第77回春の院展」高島屋京都店で開催

同人作家の作品をはじめ、招待作家、受賞作品、関西在住作家の入選作を合わせた約120点を一堂に展覧します。 期間:2022年4月20日~25日 時間:午前10時~午後6時30分(午後7時閉場)※最終日4月25日(月)は午後4時30分まで(午後5時閉場) 入場料:一般1,000円(80…

「ポンペイ展」京都市京セラ美術館で開催:写真撮影可能

そこにいた。紀元後79年、イタリアのナポリ近郊のヴェスヴィオ山で大規模な噴火が発生、ローマ帝国の都市であったポンペイが火山噴出物に飲み込まれました。火山灰で埋没した古代の居住地には、当時の人々の生活空間と家財がそのまま封印されています。この…

相国寺特別拝観で3つの見どころ:☆鬼瓦を見つけて粗品をもらおう

法堂(はっとう)、方丈(ほうじょう)、開山堂(かいさんどう)が期間限定で特別拝観できる相国寺。 法堂で鳴き龍体験、☆鬼瓦を見つけるクイズなど3つの見どころがあります。 期間:令和4年3月19日~6月5日 令和4年9月17日(土) ~ 12月11日(日) 時間:午前10:00~…

「(原田治)オサムグッズストア」阪急うめだ本店で開催

2022年4月13日~18日、阪急うめだ本店9Fで「オサムグッズストア」開催。 「ミスタードーナツ」「ECC」で採用されているイラストレーター原田治氏のグッズが販売されています。 ゆる~い、かわいいイラストに癒されます。 ミスタードーナツでポイントを貯め、…

京の食文化ミュージアムあじわい館でフレッシュジュースと出汁の試飲

京の食文化について学ぶミュージアム、京の食文化ミュージアムあじわい館。 「見る」「つくる」「あじわう」をテーマに、京都の食文化に関する展示や試飲を体験します。 京の食文化ミュージアムあじわい館の場所は、JR嵯峨野山陰線丹波口駅近く、京都市中央…

「伝教大師1200年大遠忌記念 最澄と天台宗のすべて」京都国立博物館で開催:一部撮影可:国宝根本中堂(内陣中央の厨子)不滅の法灯再現

最澄が灯して以来消えたことのない「不滅の法灯」(再現)が撮影できます。 延暦寺や園城寺(三井寺)に行ったことがある人、これから行く人はさらに楽しめる「伝教大師1200年大遠忌記念 最澄と天台宗のすべて」。 日本に天台宗を広め、仏教界に新風を吹き込んだ…

新幹線で現在地が分かる区間表示

2022年4月、2年ぶりに乗った新幹線、車両内に防犯カメラ設置、駅到着前に照明が明るくなったりと細かい所が変わっています。 中でも驚いたのは、乗っている新幹線が現在どこを走っているかが表示されること。 この写真だと停車駅にかかわらず新岩国-広島の間…

『シン・エヴァンゲリオン劇場版4』映画ラストシーン宇部新川駅を聖地巡礼

エヴァファンなら絶対行くべき聖地、山口県宇部市のJR西日本宇部線宇部新川駅。 シン・エヴァ4(演奏記号のリピート記号が表記できないので最終作を4とする)ラスト2分に大人となったシンジが宇部新川駅で目覚めます。 向かいのホームにはレイ、アスカ、カヲル…

広島定番観光!半日でサクッと満喫するルート:原爆ドーム→厳島神社大鳥居(宮島口:もみじ饅頭)

2トップの広島観光名所、原爆ドーム、厳島神社、そして定番土産のもみじ饅頭。 半日あれば充分楽しめる地理的に近い観光スポットです。 原爆ドーム 原爆ドームへは、広島駅から、広島電鉄で12分、広島城を眺めながら徒歩で30分のルートが一般的。 私は京都駅…

ドローン展示導入の京都市青少年科学センター

ン十年前から変わらない展示の京都市青少年科学センター。 科学の進歩を伴わない科学展示が味わい深い。 しかしそんな京都市青少年科学センターがドローン展示を導入。 4つの羽の回転数を変えて上手に飛ばします。 ハイテク。 個人的に好きな展示は「気候と…

どっちだ?一方通行

京都市内のとある道路、一方通行の看板が両方向に掲げられています。 つまり、一方通行ではない。 具体的な場所は、三条京阪駅近くの住宅街。 意味あるのか、この看板。

人形の京都島津久世本店が閉店

たしか土日祝しか営業していなかった京都島津久世本店が閉店。 京都島津久世本店の場所は、国道171号線。 いつも通りひっそりとしていましたが「テナント募集」の看板。 島津の人形は高いですが、丈夫で長持ち、一生飾れる高クオリティ。 良いモノが売れず、…

「日中国交正常化50周年記念 兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」京都市京セラ美術館で開催

1974年に中国の畑で井戸を掘っていた農民が偶然みつけた兵馬俑(へいばよう)。2000年以上前につくられた実物大の兵士や馬の陶器が大量に出土し、世界を驚かせました。その数は約8000体と推計されていますが、いまも調査は続いています。日中国交正常化から50…