モノ評価ブログ

気になるモノを評価するブログ。略してモノヒョー。アニメ、マンガ、ゲーム、観光、グルメなど。短時間で読める、写真だけでも楽しめます。写真販売サイトで審査に通らなかった写真掲載中。

プチポア パスタ 京都 長岡京市

京都長岡京市にあるプチポア、パスタ屋さんです。 しかし今回注文したのはコロッケセット930円(税込)、ライス、ドリンク付き。 何も言わなくてもナイスなタイミングで食後のコーヒーが提供されます。 客への気配りが素晴らしいお店だった。

万葉の湯(ホテル京都エミナース)のレストラン膳 日替りランチ

この日の日替りランチは厚切りハムカツのきのこホワイトソース、980円(税込)。 ホワイトソースなのでグラタンの味。 珍しい食べ方ですが、ボリューム不足。 980円、うーん、ホテル値段?高騰?

シャアも驚くサザビーのクオリティ

プラモ売場に展示されている非売品のサザビー。 かなり高クオリティ。 高額で販売しても充分売れると思います。 サザビーのクオリティの高さに驚きすぎてぶっ倒れるシャア。

京都散策 東山から四条河原町へ

京都市京セラ美術館(京都市美術館) 京都市美術館 別館 京都国立近代美術館からの風景 奥には雪が積もった山、比叡山延暦寺。 坂本龍馬結婚式場跡 京都市内には坂本龍馬関係の歴史物が数多くあります。 とらふぐ茶屋 山福 四条河原町 エディオン京都四条河…

吉田神社節分 鴨川ホルモー聖地 京都

2月上旬、京都で節分が有名な所のひとつ、京都大学近くの吉田神社、映画『鴨川ホルモー』の聖地でもあります。 東山東一条 京都大学 一の鳥居 二の鳥居 境内 吉田神社内山蔭神社 先程の京都大学がみえます。

白い雪に黒いカラス

2024年1月、京都向日市にうっすらと雪が積もりました。 うっすらと白い雪が積もった田んぼに黒いカラス2匹。 まだらなので分かりにくい、迷彩カラス。

明智光秀 山崎の合戦後の勝竜寺城からの退却路 京都

山崎の合戦、明智光秀の足取りをたどります。 恵解山古墳(いげのやまこふん)は合戦時、明智光秀の本陣。 古墳からは天王山がよくみえます。 山崎の合戦敗戦後、勝竜寺城に逃げ込みます。 勝竜寺城は細川忠興、玉(ガラシャ)の城です。 勝竜寺城は石垣の元…

大阪梅田の風景

阪急梅田駅 大阪駅前第1ビル マヅラ喫茶店 ハンバーグが入ったサンドイッチ、お腹いっぱいになります。 大阪中央郵便局 ビル15階 屋上 地下街 大阪の地下鉄の路線図、基本的に縦横で分かりやすい。 地下鉄御堂筋線 地上 西梅田バス停 ホテル行バスの乗降場…

リコリス・リコイル展~seize the day~ 大丸梅田店15階

会期2024年1月3日(水)-1月22日(月) 開場時間<15階:展示会場>10:00~20:00※入場は終了時間の1時間前まで。(最終日は18時閉場)<13階:物販会場>10:10~20:00(最終日は18時閉場)※13階物販会場のご利用は、15階展示ゾーンをご覧いただいたあとのみ…

その着せ替え人形は恋をする 5th Anniversary 大丸梅田店15階

開催概要 漫画「その着せ替え人形は恋をする」の連載5周年を記念した展覧会の開催が決定しました。 コミックス1巻から11巻までの印象的な漫画原稿やカラーイラスト、海夢のコスプレ衣装などの展示を通じ、作品、キャラクターの魅力をより深く感じ、原作への…

「mofusand展」ーサメにゃん、えびにゃん、イラストレーター「ぢゅの」のにゃんこが大集合ー 阪神梅田本店8階

開催概要 SNSにてイラスト投稿を行うイラストレーター・ぢゅの氏によるmofusand。サメの着ぐるみを着た「サメにゃん」やエビフライをかぶった「えびにゃん」など、ちょっとシュールでとってもキュートなにゃんこたちが会場を埋め尽くします。イラストやフォ…

阿含(あごん)の星まつり2024 京都

2024年2月11日(日)京都で阿含の星まつり開催、観覧無料。 阿含の星まつりとは、阿含宗主催の山岳修験道の柴燈護摩形式による立春行事、毎年2月11日前後の日曜日に「炎の祭典・阿含の星まつり 神仏両界大柴燈護摩供」として、京都府京都市山科区北花山大峰…

村上隆もののけ京都 京都市京セラ美術館

超長蛇の列だった「村上隆もののけ京都」。 別日に行くとすんなりと入場できたけど、まぁ、いっぱいだった。 無料ゾーンの中央ホール、中央ホールでここまで凝った演出は初めて。 入場するとすぐに村上隆ワールド。 四神(青龍、朱雀、白虎、玄武)、白虎の…

古代メキシコ -マヤ、アステカ、テオティワカン 大阪国立国際美術館

2023年夏に東京上野で開催されたメキシコ展、行きたいなぁと思いつつも遠いので断念、大阪の国立国際美術館で2024年2月から開催。 個々の作品には「顔」がしっかりと表現され、たくさんみても飽きない展覧会。 そして、メキシコ展観覧後、京都の元田中のメキ…

梅宮辰夫漬物本舗 嵐山京都店

90年代、爆発的に増えた芸能人ショップ、現在はかなり減りましたが、いまだに残っている芸能人ショップも。 京都嵐山に梅宮辰夫氏の梅宮辰夫漬物本舗が健在。 偉大な俳優と称されていますが、私の年代だと娘のアンナ氏と羽賀研二氏の仲を色々言ってる料理好…

『MUCA(ムカ)展 ICONS of Urban Art ~バンクシーからカウズまで~』京都市京セラ美術館

様々な作家から成るMUCA展。 バンクシー人気はいまだに健在。 バンクシー作、水面に歪んで映った人魚姫アリエル、何か意図があるのだろう。 バンクシー作、Wow. カウズ作、4フィート・コンパニオン、小さくすればストラップとして売れそう。 こちらは高島屋…

特別展「東福寺」 京都国立博物館

京都の寺、東福寺の展覧会が京都国立博物館で開催されました。 かつて京都に大仏があったとされる仏手。 約2.2メートルの仏手。 中指の曲がり具合が匠の技だそうです。 開催概要 新緑や紅葉の名所として知られる東福寺は、京都を代表する禅寺の一つです。中…

野生動物と暮らしてみたら展 高島屋京都店

かなりリアルな動物たち、動物園なみです。 こちらは「もしも猫展 猫が人だったら、人が猫だったら。」京都文化博物館。 野生動物と暮らしてみたら展とどちらがリアルだろう??? 開催概要 目が覚めると野生動物といっしょに暮らしていたら…?現実には起こ…

「宝塚市立手塚治虫記念館」「宝塚文化創造館すみれ♪ミュージアム」 兵庫

阪急/JR宝塚駅を東へ。 花のみちを東へ。 宝塚大劇場から東へ。 宝塚市立手塚治虫記念館、到着。 第89回企画展「テヅカプ ファイティングユニバース CAPCOM vs. 手塚治虫CHARACTERS」開催。 春麗とモリガン、カプコンキャラでどちらが人気?? 手塚治虫記…

TSUBURAYA EXHIBITION 2023~“空想の力”円谷プロとウルトラマン~ 松坂屋美術館(松坂屋名古屋店 南館7階)

ウルトラマンが勢ぞろいする展覧会、初期の頃のウルトラマンは分かるけど、新しいのは分からない。 齢だな~。。。 開催概要 会期2023年8月5日(土)→9月24日(日)※会期中無休 開館時間10時~18時 ※入館は閉館30分前まで 会場松坂屋美術館(松坂屋名古屋店 …

「村上隆 もののけ 京都」京セラ美術館で開催 人多すぎでヤバイ

2024年2月3日(土)京都の京セラ美術館で「村上隆 もののけ 京都」開催。 オープン初日、土曜日ということもあって超長蛇の列。 村上隆氏の人気がハンパない。 9月1日までやっているので、もうちょっと先の平日に行った方がいいかも。 開催概要 現代美術の最…

日本一狭い駅そば 長野塩尻駅「そば処 桔梗」の正体

長野塩尻駅「そば処 桔梗」、2人しか入れない日本一狭い駅そばと検索でひっかかる。 塩尻駅構内の駅そばの入口、たしかに狭そう。 で、改札を出た反対側、待合室と店舗がセット、カウンターだと5人くらいいけそう。 広いじゃん! 改札外から構内側を覗いてい…

長野 岡谷蚕糸博物館(シルクファクトリー)のお蚕様

製糸業で栄えたまち長野岡谷、岡谷蚕糸博物館(シルクファクトリー)は群馬の富岡製糸場とセットで訪れたい場所です。 工女さんが繭から糸をひいているのを直でみられるのは面白い。 受付で「あちら(別室)にお蚕様があります」の案内、蚕が特別な存在だと…

スタジオアリス京都向日市近くに再び

2020年11月23日まで京都向日市のトイザらス内にあったスタジオアリス。 2024年2月9日に再度京都向日市近くの南区にスタジオアリス京都久世店としてオープン。 スタジオアリス京都久世店の場所は、国道171号線大阪方面、セカンドストリート久世店のほぼ隣り、…

飛田新地 東西の2つのエリア 大阪

言わずと知れた大阪観光地、飛田新地。 どのような所か今さら説明が不要な特殊飲食店街。 時計台側の東エリア、若い姫エリア。 メイン通りは最も姫のレベルが高い。 青春通りはメイン通りよりほんの少しだけだが姫のレベルが落ちる。その代わりといってはな…

相撲発祥の地「相撲館けはや座」「腰折田公園」 奈良

相撲の発祥地といえば、東京両国の回向院や野見宿禰(のみのすくね)神社を思い浮かべますが奈良にもあります。 近鉄の当麻寺/當麻寺(たいまでら)駅から徒歩5分、奈良葛城市出身で相撲の開祖と伝わる當麻蹶速(たいまのけはや)を顕彰する資料館「相撲館け…

キトラ古墳見学

キトラ古墳、インパクトある名前と四神(朱雀、青龍、白虎、玄武)の壁画があることで有名な奈良の古墳。 定期的に壁画は公開され見学できます。 最寄り駅は、近鉄壺阪山駅。 近鉄特急いいね。 壺阪山駅からキトラ古墳までは、1.1km、徒歩16分。 なだらかな…

夜の浮御堂

浮御堂がみたい! そう思い、最寄り駅、滋賀の堅田駅到着。 夏の夕方、18:30。 浮御堂とは、びわ湖にぽつんとある堂。 満月寺の堂です。 空がみえない、雲がびっしり、やばい。 堅田駅前ロータリー、徐々に明かりがつく。 駅ら満月寺浮御堂までは、1.7km、徒…

普茶料理ってどんなの?

京都の寺、「黄檗禅宗 閑臥庵(かんがあん)」。 こちらで普茶料理が提供されます。 京都で普茶料理が食べられる店は何軒かあります。 黄檗宗 萬福寺近くに集中しています。 閑臥庵は全然別の場所。 普茶料理とは、ざっくりと昔の中国の精進料理。 くりもど…

ホームセンターで売っている謎の袋の正体は?

ホームセンターの外でカルビーのポテトチップス大袋とじゃがりこの紙バケツ。 インパクト大。 なんだこれ? どうやらイモを育てるキッドが入っているようです。 ポテトチップス大袋:ポテトバッグでは別売の種芋を植えて水をやるだけ。 じゃがりこ紙バケツ:…